はじめに

2015年9月13日(日)

東京十社巡り、「王子神社」での参拝を終え、次の目的地は「根津神社」。「千駄木駅」から「根津神社」、そして「根津神社」の境内をぶらぶらします。

住所・地図

東京都文京区根津1丁目28−9

御祭神

  • 須佐之男命(スサノオノミコト)
    黄泉の国から戻った伊弉諾尊(イザナギ)が禊を行ったときに鼻から生まれた男神。 イザナギに海原の統治を託されたが、母に会いたいと泣き叫び、イザナギに見捨てられる。その後、高天原に上り雨岩戸事件を引き起こし、その責任をとって高天原を追放され地上へ下る。そこで、櫛名田比売(クシナダ)を救うため八岐大蛇を退治し「英雄神」となった。
  • 大山咋神(オオヤマクイノカミ)
    大山に杭(咋)を打つ神「大きな山の所有者」を意味し、比叡山(日枝山)の守護神として古くから信仰されている。全国の日枝神社の主祭神。「松尾様」とも呼ばれ、酒神として酒造関係者などから崇敬されている。
  • 誉田別命(応神天皇)(おうじんてんのう)
    大分県の宇佐八幡宮を総本社として、全国に2万余社もある八幡神社の祭神「八幡様」。文武の神。

関連ページ

「千駄木駅」から「根津神社」

千駄木駅

「千駄木駅」に到着!9時29分。

1番口から地上へ。

千駄木駅 1番口

千駄木駅 1番口

千駄木駅

千駄木駅

不忍通り

「不忍通り」を南方向へテクテクテク。

不忍通り

不忍通り

おにぎりカフェ「利さく」

おにぎりカフェ 利さく

おにぎりカフェ 利さく

気になります・・・

和菓子「つる瀬」

和菓子 つる瀬

和菓子 つる瀬

「甘いもの」もいいですね〜

千駄木二丁目

千駄木二丁目の交差点を右に曲がると、

千駄木二丁目

千駄木二丁目

また、美味しそうなお店「こはぎや本舗 茶茶」発見です。

こやなぎ茶房 茶茶

こやなぎ茶房 茶茶

「お団子・・・羊羹・・・」

「食べたひ・・・」

根津神社

「根津神社」に到着です!9時43分。

根津神社 入り口

根津神社 入り口

根津神社

北参道口

北参道口から入ることに。

北参道口

北参道口

乙女稲荷神社

9月21日の例祭にむけて飾り付けられているようです。
少し歩くと乙女稲荷の鳥居に辿りつき、その先は稲荷さんの朱塗りの鳥居のトンネルです。

乙女稲荷神社 鳥居

乙女稲荷神社 鳥居

朱塗りの鳥居

朱塗りの鳥居

表参道口

そこからぐるっと外苑をぶらぶらして表参道口へと移動しました。

表参道口

表参道口

こちらも例祭の準備が着々と進んでいるようです。

神門・桜門

表参道口を抜けると、神橋と楼門。その側には池。

神橋・楼門

神橋・楼門

境内の池

境内の池

楼門は国の重要文化財に指定されていて、その他、根津神社には本殿などの7棟が国の重要文化財に指定されています。

手水舎

参道を進むと手水舎があります。

手水舎

手水舎

社殿

その先が拝殿です。

拝殿(正面)

拝殿(正面)

拝殿(左正面)

拝殿(左正面)

拝殿(右正面)

拝殿(右正面)

ペコリ、ペコリ、パン、パン、よろしく、ペコリ

次の目的地「白山神社」へと向かいます。

御朱印・十社絵馬

社務所にて御朱印(初穂料 300 円)と十社絵馬御朱印(初穂料 300 円)を頂戴しました。

根津神社 御朱印

根津神社 御朱印

根津神社 十社絵馬

根津神社 十社絵馬